トップページ > 有限会社山川酒造
山川酒造 ヤマカワシュゾウ(本島北部地区)
酒造所名: | 有限会社山川酒造 |
---|---|
住所: | 沖縄県本部町字並里58 |
電話: | 0980-47-2136 |
FAX: | 0980-47-6622 |
創業年: | 1946年 |
ホームページ: | http://www.yamakawa-shuzo.jp/ |
施設見学: |
留意点:少人数・要事前予約(予約受付時間8:00-17:00) |
施設: | 製造工場 |
お取り寄せ: | 可 ※「ショップやまかわ」 |
『どんな時でもとにかく頑張って古酒=クースを寝かせておきなさい。いずれは古酒の時代になるから』という創業者山川宗道氏の教えを頑なに守り、100%古酒にこだわっています。また、泡盛は平和の象徴であると考えていて、沖縄戦で100年、200年古酒が全て喪失してしまった悲劇が繰り返されないよう、平和な世の中を願いながら100年以降も残るような古酒を造り続けたいと考えています。
創業以来、3代に渡って泡盛の貯蔵を引き継いできた山川酒造では、年数が表示してある泡盛は、全て100%、年数表示以上の古酒というこだわりをもっています。例えば、10年古酒と8年古酒をブレンドした場合、さらに2年寝かせてから10年古酒として売り出す、という徹底した管理を行っていて、ファンの間で「古酒のやまかわ」と呼ばれ親しまれています。また、本部町・八重岳の豊かな自然に恵まれた満名川のほとりにあるこちらの酒造所では、「酒は水が命」と考え、山から湧き出る豊富な清水を用いて酒を仕込んでいます。山川の酒は馥郁(ふくいく※)たる旨さは、『酒の芸術、泡盛』と称され、常にのど越しに潤いを与えます。※馥郁-フクイク-良い香りがたつイメージ
- 泡盛鑑評会:2004・2005年優等賞受賞、2011・2013年県知事賞受賞
-
珊瑚は長い年月をかけて形成していく。古酒も時間をかけて熟成を重ね、まろやかな味になるものであり珊瑚と相通ずるものがあるため。また、珊瑚礁が海の生物に恵みをもたらすように泡盛珊瑚礁も飲む人に喜びをもたらす酒になるように名づけました
商品登録数:28点
![]() 2,260円(消費税込) |
![]() 900円(消費税込) |
![]() 540円(消費税込) |
![]() 2,260円(消費税込) |
![]() 1,050円(消費税込) |
![]() 900円(消費税込) |
![]() 540円(消費税込) |
![]() 320円(消費税込) |
![]() 4,340円(消費税込) |
![]() 2,835円(消費税込) |
![]() 1,850円(消費税込) |
![]() 1,785円(消費税込) |
![]() 3,610円(消費税込) |
![]() 2,120円(消費税込) |
![]() 550円(消費税込) |
![]() 8,310円(消費税込) |
![]() 3,550円(消費税込) |
![]() 2,610円(消費税込) |
![]() 11,720円(消費税込) |
![]() 5,590円(消費税込) |
![]() 3,500円(消費税込) |
![]() 4,410円(消費税込) |
![]() 5,000円(消費税込) |
![]() 12,440円(消費税込) |
![]() 24,780円(消費税込) |
![]() 5,650円(消費税込) |
![]() 限定秘蔵酒 かねやま 40年貯蔵(古酒 41度 720ml) 300,000円(消費税込) |
![]() かねやま 25年秘蔵酒 北斎の琉球八景ボトル(古酒 43度 720ml) 50,000円(消費税込) |