Excite泡盛

ABOUT THE SOUTHERN OKINAWA MAIN ISLAND AREA

沖縄本島南部 エリアの魅力に触れるプログラム

外国人旅行者の方々に、沖縄のエリアの特徴を活かしたシーンとして泡盛の楽しみ方をご提案することで、沖縄滞在中に泡盛を楽しんでもらい理解を深めていただくことを目的として下記のプログラムを実施いたしました。

program 1
Day 1
  • ノボテル沖縄那覇
  • ホテルチェックイン・ウェルカムドリンク
  • 「抱瓶」にて夕食と泡盛カクテル
  • 平和通り散策
  • 「知花冷凍食品」にて泡盛カクテル
  • ホテルラウンジにて泡盛カクテル×古酒の飲み比べ
Day 2
  • チェックアウト
  • 瑞泉酒造、蔵見学

Day 1

  1. 16:00

    ノボテル沖縄那覇

    那覇空港から車で約20分。世界遺産の「首里城」や「国際通り」も徒歩圏内で市内観光に便利なホテルです。

    夜も楽しめるインフィニティプールからは那覇市街の夜景が楽しめます。

    エキサイティングな沖縄観光のスタートの場所として、また、沖縄旅行の思い出とともに最後の夜を過ごす場所として、心に残るひと時をお過ごしください。

  2. 16:30

    チェックイン/ウェルカムドリンク

    チェックインの後は、冷凍のシークワーサーを使った、淡いロイヤルブルーと爽やかなライムグリーンのグラデーションが美しいカクテルでお迎えします。

  3. ★ホテルで泡盛を楽しむpoint
    1. ①ウェルカムドリンクでは冷凍したシークワーサーをそのまま使用した泡盛カクテルを楽しむ。
    2. ②ラウンジにて泡盛カクテルと古酒の飲み比べを体験し、新旧の泡盛の楽しみを知る。
  4. 18:00

    「抱瓶」にて夕食と泡盛カクテル

    夕食は、一昔前の沖縄へタイムスリップしたような古民家を改装した居酒屋にて、県産食材をふんだんに使用した沖縄料理や創作料理と泡盛カクテルをご堪能ください。

  5. 19:00

    平和通り散策

    夕食の後は、国際通りを横切って小さなお店が立ち並ぶアーケード街「平和通り」を散策します。話しかけてくる店頭の陽気なおばあちゃんとの会話を楽しみながら、沖縄らしい街の雰囲気をお楽しみください。

  6. 19:30

    「知花冷凍食品」にて泡盛カクテル

    散策で乾いた喉を潤すのは、地元の人達が集まる居酒屋にて泡盛カクテルを楽しみます。地元の人達との楽しい会話と美味しい泡盛カクテルでエキサイトな那覇の夜をおすごしください。

  7. 20:45

    ホテルラウンジにて泡盛カクテル

    県民に馴染み深いコーヒー割りをノボテルテイストに。カルーアの甘みとシルキーなミルクの飲み口ながら、後味は泡盛の香りと力強さを感じる見た目と味のコントラストを楽しめる一杯です。また、泡盛カクテルと古酒の飲み比べ体験をしていただき、新しい泡盛の楽しみ方、琉球時代から伝わる古酒の本来の楽しみ方を、Barのスタッフとの会話を通してお楽しみください。

Day 2

  1. 9:30

    ホテルチェックアウト、各自にて酒蔵へ移動

  2. 9:45

    瑞泉酒造蔵見学

    1887年に創業された琉球王国時代からの泡盛の製造販売元。首里城瑞泉門のほとりの湧き水の名にあやかって名付けられた名門の蔵元です。

今回のツアーで蔵見学をした酒造所

  • 瑞泉酒造株式会社

    1887年に創業された琉球王国時代からの泡盛の製造販売元。首里城瑞泉門のほとりの湧き水の名にあやかって名付けられた名門の蔵元です。

    所在地
    沖縄県那覇市首里崎山町 1-35
    電 話
    098-884-1968

テーマを感じる見どころ

  • 波上宮

    波の上宮は、美しい海の断崖の上にありその姿だけでも荘厳な雰囲気が感じられるスピリチュアルポイントで地元の人にも愛される神社です。隣には、那覇市内で唯一のビーチ「波の上ビーチ」があり地元の人々や観光客が多く訪れ賑わっています。

  • 国際通り

    国際通りエリアは、活気あふれる繁華街でメインの大通りである国際通りは、西洋や沖縄のブティックや沖縄ならでは飲食店、お土産店が多く立ち並ぶ商業とエンターテイメントの中心地です。

  • 沖縄空手会館

    東京オリンピックの空手競技では沖縄出身の喜友名選手が金メダルを獲得しました。沖縄南部にある沖縄空手会館は、沖縄空手を独自の文化として保存・継承・発展させるとともに、「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信し、空手の真髄を学ぶ拠点として建てられました。空手の体験もすることができ、エキサイティングな一日にしてみませんか。

  • 瀬長島ウミカジテラス

    空港から車で約15分で那覇から最も近い離島・瀬長島にあるこの施設は、様々な飲食店が海に向かって並ぶリゾート感溢れるエリアです。海と空と那覇空港から飛び立つ飛行機を眺めながら、ワクワク楽しく時間を過ごせるスポットです。

program 2
Day 1
  • サザンビーチホテル&リゾート沖縄
  • ホテルチェックイン・ウェルカムドリンク
  • 「キッチン康」にて夕食と泡盛カクテル
  • ホテルラウンジにてアフターカクテル
Day 2
  • チェックアウト
  • 忠孝酒造、蔵見学

Day 1

  1. 16:00

    サザンビーチホテル&リゾート沖縄

    那覇空港からわずか20分ほどの沖縄本島最南端にある糸満市に位置し、那覇市内への移動や高速道路へのアクセスが良いホテルです。

    客室からは東シナ海を一望する景色が広がり、まるで豪華客船のように悠然と建つサザンビーチホテル&リゾート沖縄では心ときめくエキサイトな時間をお過ごしいただけます。

  2. 16:30

    チェックイン/ウェルカムドリンク

    ビーチが見渡せるバーカウンターにて夕日を望みながら、夕日色のグラデーションが美しい泡盛カクテルをお楽しみください。南国気分のエキサイトな沖縄旅行の始まりです。

  3. ★ホテルで泡盛を楽しむpoint
    1. ①夕日を眺めながら、夕日に合う泡盛カクテルを楽しむ
    2. ②食事の後、アフターカクテルを楽しむ
  4. 18:00

    「キッチン康」にて夕食と泡盛カクテル

    沖縄県産食材をメインに、鮮魚・串焼き・沖縄料理と、4種類の泡盛ツーリズムのオリジナルカクテルを用意しました。連日地元客で賑わう店内で、一緒にエキサイトな夜をお楽しみください。

  5. 19:45

    ホテルにてアフターカクテル

    夕食の後は、ホテルに戻って泡盛カクテルと古酒の飲み比べ体験をお楽しみください。新しい泡盛の楽しみ方、琉球時代から伝わる古酒の本来の楽しみ方を、Barのスタッフとの会話を通してお楽しみください。

Day 2

  1. 9:30

    ホテルチェックアウト、各自にて酒蔵へ移動

  2. 9:45

    忠孝酒造蔵見学

    1949年に創業された酒造所で、泡盛メーカーとしては初めて自社で窯を有し土造りから焼成までの甕造りを行うなど、泡盛文化の継承と創造の具現化を追求し続けています。

今回のツアーで蔵見学をした酒造所

  • 忠孝酒造株式会社

    1949年に創業された酒造所で、泡盛メーカーとしては初めて自社で窯を有し土造りから焼成までの甕造りを行うなど、泡盛文化の継承と創造の具現化を追求し続けています。

    所在地
    沖縄県豊見城市名嘉地132番地
    電 話
    098-850-1257

テーマを感じる見どころ

  • 波上宮

    波の上宮は、美しい海の断崖の上にありその姿だけでも荘厳な雰囲気が感じられるスピリチュアルポイントで地元の人にも愛される神社です。隣には、那覇市内で唯一のビーチ「波の上ビーチ」があり地元の人々や観光客が多く訪れ賑わっています。

  • 国際通り

    国際通りエリアは、活気あふれる繁華街でメインの大通りである国際通りは、西洋や沖縄のブティックや沖縄ならでは飲食店、お土産店が多く立ち並ぶ商業とエンターテイメントの中心地です。

  • 沖縄空手会館

    東京オリンピックの空手競技では沖縄出身の喜友名選手が金メダルを獲得しました。沖縄南部にある沖縄空手会館は、沖縄空手を独自の文化として保存・継承・発展させるとともに、「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信し、空手の真髄を学ぶ拠点として建てられました。空手の体験もすることができ、エキサイティングな一日にしてみませんか。

  • 瀬長島ウミカジテラス

    空港から車で約15分で那覇から最も近い離島・瀬長島にあるこの施設は、様々な飲食店が海に向かって並ぶリゾート感溢れるエリアです。海と空と那覇空港から飛び立つ飛行機を眺めながら、ワクワク楽しく時間を過ごせるスポットです。

VOICES OF PARTICIPANTS